5578 鮑の踊りは余興

未分類

令和7年5月31日(土)。9時50分17.4℃。降水量0.0mm/h。風向・北。風速6.0m/s。日照時間0分。曇り。積雪深…cm。

旅といえばもちろん食事も華。連日豪華版だと旅費への跳ね返りも大きくなるし、私らのお腹も連日の贅沢な食事には慣れていない。 そこら辺のメリハリはきっちとわきまえている社長さんなので……

初日は伊勢海老のお造りと鮑の踊り食いがメーンの会席料理。テーブルは5人の女性に黒一点。正直言えばツアーの平均はほぼ70歳。お若い時はお嬢さんぶりを発揮してこられた妙齢の女性たち……

踊り食いと聞いて指先をユルユルと躍らせたり体をくねらせたり……

思いっ切り楽しむ気が満々。酒をかけられ更に体を激しくねらすと動画に収めたり。魚を捌くなど修羅場を経験してるので、鮑の断末魔の死のダンスも余興の乗り。気が弱くて魚も捌けない私は静止画です。

噛むと柔らかい。想像は良い方に裏切られた。肝の苦みも程良い。

イセエビの胴の部分はお刺身。頭と足の部分はボイルしてありミソも美味しく頂けた。頭は最後に味噌汁として提供された。3方を海に囲まれた伊勢。リアス式海岸の穏やかな海は海産物の宝庫であり山の幸も豊富。妙齢の女性たちに囲まれ満足度は爆上がりでした。

タイトルとURLをコピーしました