令和7年6月6日(金)。10時30分23.3℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速3.7m/s。日照時間60分。晴れ。積雪深…cm。
4月から6月1,2日まではとにかく忙しく、時間とのせめぎ合いが続いた。諸事が重なったということ。その中でも「FC2絵日記」の6月2日午前10時のサービス終了が一番の頭痛の種で通奏低音のように響いていた。
4月末の弘前のお花見、5月末のお伊勢参りとゴルフが絡んだ。
まさに「こんな時に!!」というタイミングで管理するビルの水漏れ事故。入居者からショートメッセージが届いたのはお花見の旅立ち前夜。「引っ越し荷物が水浸し。何とかして!!」とSOS。すぐ職人さんを手配したが、旅先でもやり取りが続いた。
そして大谷選手の活躍。生中継は見ない。ビデオ再生で端折りながら見ていてもフツーに2時間以上。これじゃ就寝前のレザークラフトの時間が取れない。賃借の申し込みも重なり会社で手内職などという余裕もなかったし……
1カ月半ほど1針も縫っていない。レザークラフトの平縫い独特の、針に通した糸を抜けなくする処理に手こずった。でも、針の進みが思った以上に早く、自分の手業にほれぼれしたのも事実です。
昨夜の結論。大谷選手のビデオ再生は、1試合2ホーマー以上とか、ペナントレースの大事な闘い以外は、遅くても21時までに端折ること。さあ、図工の時間の再開です。なにせ持ち時間が少ない。