令和7年(2025年)6月27日(金)。10時30分22.9℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速5.6m/s。日照時間0分。曇り。積雪深…cm。
「くたびれた。あすゴルフだと思えばきょうは頑張れる」。臭いセリフを言って家の引き戸を開けて出社した。女房が「頑張れ…」とか言っているのを背中で聞いたような。金曜は仕事疲れがピーク。
会社に来るともう一山くる。金曜の朝のルーティーンはトイレ掃除。はたき掛け、箒、タオルで床拭き、仕上げは便器の磨き。
トイレの蓋をあけて裏の印刷物にいつも矛盾を感じる。水をかけないで、とかトイレ用洗剤、挙句はトイレ用お掃除ティッシュ等を使用しないで下さい、とある。一体、何を使ったらいいんだい!! 悶々とします。それは嘘で、綺麗にするため手段を選びません。
さて、出掛けの言葉。ホームドラマでも無理筋のセリフだと思い、言っている自分がこそばゆかった。その典型は中高時代に観ていて大好きだったTBS系の「ただいま11人」。山村聡を父親に長女・池内淳子、五女・松尾嘉代。昨今失われた上質さがあり、何気ない日常の光景が好きだった。
まあ臭いセリフでも夫婦のキャッチボールが成り立つなら許容範囲かと。
昨日の賃貸借の契約は、家賃保証、家財保険のいずれの会社も初めてのお付き合い。オンライン業務が多く、目がチカチカの神経戦でもあり、大いに疲れた。トイレ掃除も疲れた。残りの仕上げ業務を終えたら明日は晴れて緑のゴルフ場です。私は五女のファンでした。