令和7年(2025年)7月12日(土)。6時10分20.2℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速2.8m/s。日照時間5分。晴れ。積雪深…cm。
愚にもつかない私のゴルフ歴を辿ってもナンセンスの極みですが…… ここに広げたファイルの背にはレインボーカラーで「GOLFこのなやましきもの 全記録」とある。高々と謳い上げたのは良いが実は4~5年の空白の暗黒時代がありました。
平成元年、切りの良い40歳で始めたゴルフ。順風満帆、フォローの風を受けて勇躍始めたゴルフ。何ラウンドしたかな!? OB打ったって平気の平左、笑っていられた。
その翌年、春スキーで骨折、支局長への栄転も棒に振った。ゴルフのゴを口にするのも憚られた。
勝手に雌伏の期間というのも何ですが、人知れずレッスンプロの個人レッスンを受け、吹雪の冬も打ちっ放しで練習するようになった。一途に思うところはあったが、まだゴルフの沼には引きずり込まれてはいなかったようではある。
で、いつ頃から魔力に憑りつかれたか。年毎の記録には「平成元年デビューの平成ゴルフの苦難と輝かしい記録」とサブタイトルがある。それに赤字で「もう100は打つな!!」といささか下品な怒りの檄が加わったのが2017年。そのあたりか。今はもどっぷり沼です。以前のカーボンシャフトに逆戻りは悪足掻き!?
このファイルを引っ張り出したのは、スチールセットに変えたのはいつ?と思ったから。コメント欄には特記なし。アイアンセットは3代目、ドライバーは“ん代目”。決して安くないのだから領収書ぐらいは残しておけよな!!