令和7年(2025年)9月5日(金)。11時10分24.0℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速4.3m/s。日照時間0分。曇り。積雪深…cm。
「おーいカオナシ君 連絡くれ」と昨日書きましたが、その日の午後、カオナシ君から電話が入った。実は一昨日夜、伝言を聞いて電話を寄こしたそうですか、あいにく営業時間を過ぎていて留守設定。翌日にかけ直してくれました。
ケータイだったら24時間対応だったのにと、会社の電話でかけてすぐ反省したのは後の祭りでした。
「〇△です」。私が同窓会に関わり始めたのが60歳の定年後から。それ以降の同期会で会った記憶はないので現在の顔は分からない。彼とは小中も一緒で何度か話を交わしている。幼顔も思い出せるが、最新の顔は50数年前の高校のクラスごとの集合写真で止まっている。羨ましくもある。
でも、仮に待ち合わせでもしたら、背中合わせで、まだかまだかと気を揉んでいるかも。
凄まじく変貌している仲間もいるけれど、流石にそれはないか。少し野太くなった声、話のテンポものろい。こちらは敢えてテンポを上げ、歯切れよくして声のトーンも明るくしたりして。相手も私の声に様々な思いを抱いているはずで、虚勢だとバレバレかも。
いずれ最後の1人が判明したのでエクセル上の一覧表の最後のピースが埋まりました。往復はがきの返信は342分の176。これが多いのか少ないのか。女房と食事の後、酔った勢いに任せコンビニに入り一人で“無駄遣い”する。いつも“きつねうどん”を買い込むのだそうです。なぜだかわかりません。