5677 妖精を探しに行きませんか

迷信

令和7年(2025年)9月7日(日)。10時10分22.9℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速3.7m/s。日照時間0分。曇り。積雪深…cm。

前の組は首都圏から来た4人組の男性。一人が顔見知りのキャディーさんに「さくらコースには妖精がいるんだって!?」と聞いている。「えッ そんなことないと思いますが、(私達のような)キャディーのこと!?」。

新たな都市伝説!? と耳をそばだたせていると「HPに書かれているよ」と畳みかける。

チョイとちぐはぐな会話。秋田でラウンドするのにどんな経緯で秋田椿台カントリークラブを選んだかは分かりませんが、HPまで丹念に読んでくれた彼にはぜひ妖精と出会っていただき、最高の思い出を作って欲しいと思いました。

さて、オフィシャルな妖精とは!? HPのさくらコースの案内には「美しさの中にいたずらな妖精が潜むコース」とある。

若者は“戦略性の高いコース”を婉曲に柔らかく表現したクラブの意図を理解しつつ、茶目っ気を発揮しただけ。キャディーさんの返しが「HPのあれね!!」じゃクソ面白くもない。真顔での返しは勉強不足でズレまくっていたとしても十分その場を和ませるものだったと思う。ほぼ正解だと思いました。

昨日はさつきコースからつばきコースのラウンド。そこには“いたずらな妖精”は潜んでいないはずなのに…… 前日の雨で、ひときわフェアウエー、グリーンの緑がまぶしかった。目が眩んでミスしたのは、妖精の仕業だったでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました