令和7年(2025年)10月09日(木)。10時30分18.3℃。降水量0.0mm/h。風向・北北東。風速3.7m/s。日照時間7分。曇り。積雪深…㎝。
♪ハートのエースが出てこない♪などと心の中で口ずさむうちは良かった。ジグゾーパズルの数個のピースが嵌らない、トランプの神経衰弱にイラついて最後はお手上げ状態…… そんな状況だった。
さて私達の「喜寿を祝う会」。昨日、地元幹事団の1人として活躍した神戸と秋田の2拠点生活をしている同期生がやって来た。実家の家業のため数年前から週末を除き単身秋田暮らし。暇だろうし、誘い込むには時間がかからなかった。
ハトロン紙に描いた集合写真の輪郭線を持って来て「出席者でも名前が分からないと困るよね」と。「輪郭線に名前を書いて配れば親切だよね」。折角ゴルフも終わり一段落したのにまた仕事かい!!
それには金がかかる。どうにか仕事にしないことにして名前の当てっこを始めた。
総勢520人程の同期生。その内45人がこのフレームに収まっている。同期会歴が長い私がリードするが、彼は同級生だとすぐ名が浮かぶ。「分からん」、彼も「分からん」が6人いた。紅顔の美少年も57年も経ち後期高齢者の御面相。名簿とにらめっこして、アバウトに当て勘で名前を書き込むのは実に失礼だ。
空欄の方々、申し訳ありませんでした。そ方々は例外なくオツムが激変していた。プロの写真家が「笑顔で!!」と声を掛けると最近は歯を出して笑顔になるんですね!! 写真を見て驚いた。新発見でした。因みに男性陣で髪が黒々しているのは私の他に一人しかいませんでした。

