麺類 5706 熱いモノは熱いウチ 令和7年(2025年)10月6日(月)。5時20分18.6℃。降水量0.0mm/h。風向・北北西。風速4.3m/s。日照時間0分。曇り。積雪深…㎝。一昨日のランチです。私は家の前で電動バリカン、バキュームなどを使い、酷暑の夏に生き残った洋芝... 2025.10.06 麺類
食欲 5689 秋はサツマイモでしょ!! 令和7年(2025年)9月19日(金)。10時10分21.7℃。降水量0.0mm/h。風向・南南西。風速1.1m/s。日照時間60分。晴れ。積雪深…cm。急激に明け方の気温が下がり始めた。まだタオルケットで間に合っているが、そろそろフェザー... 2025.09.19 食欲
食べる 5685 若見えするつなぎ姿 令和7年(2025年)9月15日(月)。9時40分25.3℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速2.8m/s。日照時間60分。晴れ。積雪深…cm。サザエが夕方に頂いた日。昼過ぎには蛍光色がかっているブルーの下ろしたてのような“つなぎ”... 2025.09.15 食べる
珍味 5684 砂吐きは俺達がすればいい 令和7年(2025年)9月14日(日)。6時10分27.8℃。降水量0.0mm/h。風向・北西。風速4.5m/s。日照時間0分。曇り。積雪深…cm。採ったらすぐに持って来いよ!! さもきゃ「持って行くよ」と連絡を寄こせよ!! 頂き物を頂きな... 2025.09.14 珍味
好物 5681 李も桃も桃のうち 令和7年(2025年)9月11日(木)。10時00分26.1℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速2.6m/s。日照時間36分。曇り。積雪深…cm。李をスモモといとも簡単に読める方は何のことはない。植物名をカタカナ書きにしたらスモモもモ... 2025.09.11 好物
余白 5679 サンマはお値打ちに限る 令和7年(2025年)9月9日(火)。10時00分27.4℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速4.0m/s。日照時間40分。曇り。積雪深…cm。先週、女房がゴルフの流れの会食で私はボッチ飯。蕎麦猪口サイズのニセきりこのグラスで濁り酒... 2025.09.09 余白食べる
奮発 5678 BBQなんてとんでもない 令和7年(2025年)9月8日(月)。9時40分27.1℃。降水量0.0mm/h。風向・北北西。風速2.0m/s。日照時間53分。晴れ。積雪深…cm。昨日は雨降りの日曜日。昨夜の残り物の半身になった鰻重弁当があった。「それに(セットメニュー... 2025.09.08 奮発
探求 5663 ポイント高いお稲荷さん 令和7年(2025年)8月24日(日)。9時20分28.8℃。降水量0.0mm/h。風向・西南西。風速2.2m/s。日照時間19分。曇り。積雪深…cm。これは昨日のランチ。いつものぶっかけ蕎麦とは違い、すりおろした白いトロロがなまめかしい。... 2025.08.24 探求
探求 5657 掻き揚げは苦役でしょう 令和7年(2025年)8月18日(月)。10時40分28.8℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速4.4m/s。日照時間60分。晴れ。積雪深…cm。「掻き揚げ 美味しいでしょう」。押しつけがましくなく、あっさり言うのが女房流。16日の外気... 2025.08.18 探求探求
好物 5655 なんとブジョホーだこと 令和7年(2025年)8月16日(土)。9時20分26.9℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速3.1m/s。日照時間60分。晴れ。積雪深…cm。女房の高校同級生がスナックを経営し、その階下で旦那さんが居酒屋を経営していた。連携プレーが... 2025.08.16 好物