学ぶ

自然

5705 最後は雨水が頼りです

令和7年(2025年)10月5日(日)。8時40分22.3℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速3.9m/s。日照時間0分。曇り。積雪深…cm。酷暑のダメージが強かった玄関前の庭。家の影が及ぶ範囲は、洋芝は被害を免れた。日向と日影は歴然...
生命

5704 10月のブタナ

令和7年(2025年)10月4日(土)。10時00分24.9℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速7.5m/s。日照時間60分。晴れ。積雪深…cm。自宅の日当たりの良い南の庭は、ブタナのお花畑です。朝起きて、電動歯ブラシを口にくわえて庭...
環境

5702 半日影にはミョウガ

令和7年(2025年)10月2日(木)。10時00分21.9℃。降水量0.0mm/h。風向・南南東。風速1.1m/s。日照時間60分。晴れ。積雪深…cm。半日影っていい言葉だと思う。日常会話に頻繁に交わされる言葉ではない、というかほぼ出ない...
未来

5699 洋上風力は見えているか

令和7年(2025年)9月29日(月)。10時00分20.6℃。降水量0.0mm/h。風向・東。風速1.4m/s。日照時間16分。曇り。積雪深…cm。鳥海山1番。フェアウエーの左は、かつて緑濃い松にセパレートされていた。その松は松枯れで茶色...
生命

5695 枯れたと思ったら若葉が

令和7年(2025年)9月25日(木)。9時50分17.7℃。降水量4.0mm/h。風向・東南東。風速4.9m/s。日照時間0分。雨。積雪深…cm。きょうは雨です。快晴のきのうの朝に撮った写真をアップしました。いつものお供のトートバッグと、...
失敗

5692 三本セットは必須でしょ

令和7年(2025年)9月22日(月)。10時40分23.1℃。降水量0.0mm/h。風向・北東。風速2.0m/s。日照時間60分。晴れ。積雪深…cm。昨日は秋田カントリー倶楽部でのラウンド。スターティングテラス前のパッティンググリーン。皆...
反省

5687 勝手に脳内変換するな!!

令和7年(2025年)9月17日(水)。9時40分27.4℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速4.2m/s。日照時間2分。曇り。積雪深…cm。昨日の“ブタナでなくブタクサだって!!”のWeb上に出した文章で、ブタナをブタクサに取り違える...
生命

5680 嫁のセイではありません

令和7年(2025年)9月10日(水)。11時10分25.6℃。降水量0.0mm/h。風向・北。風速2.2m/s。日照時間2分。曇り。積雪深…cm。女房の幼馴染の弱虫に嫁いだ自称「口の悪い嫁」が、我が社開業後、しばらくたってから贈ってくれた...
迷信

5677 妖精を探しに行きませんか

令和7年(2025年)9月7日(日)。10時10分22.9℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速3.7m/s。日照時間0分。曇り。積雪深…cm。前の組は首都圏から来た4人組の男性。一人が顔見知りのキャディーさんに「さくらコースには妖精が...
体感

5676 船酔いするんですけどぉ~

令和7年(2025年)9月6日(土)。6時20分21.1℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速3.0m/s。日照時間0分。曇り。積雪深…cm。秋田駅前に所用があっての帰り、昨年完成した“大手門の堀遊歩道”を歩いてみました。広小路側に立...